【初心者向け】エックスサーバー申し込み方法

サイト作り

【PR】

サイトを作るには、レンタルサーバーの申し込みが必要です。

これからサイトを作る方向けに、レンタルサーバー国内シェアNo.1 エックスサーバーの申し込み方法をご紹介します。

申し込み手順

  • 以下リンクからエックスサーバーにアクセス
  • 「お申し込み」ボタンをクリック
  • 「Xserverレンタルサーバー」を選択

    よほど大規模なサイト以外は、性能的にXserverレンタルサーバーで充分です。

  • サーバーID、プランの選択
  • アカウント情報入力
  • 登録したメールアドレスに届く、確認コードを入力
  • 登録内容を確認し、申し込み
  • 申し込み完了! お疲れ様です!

    申し込みが完了すると登録したメールアドレスに、件名「サーバーアカウント設定完了のお知らせ」が届きます。

    サーバーアカウント設定完了のメールを受け取ってから、10日間は無料でお試し利用が可能です。

支払い登録

サーバーを使い続けることが決まったら、お試し期間が終わる前に支払い登録をしておきましょう。
※期限までに支払いしないと、サーバーが使えなくなります。

  • 以下リンクからログイン
  • 料金支払いをクリック
  • 契約期間を選択し、お支払い手続きへ

    契約期間は長ければ長いほどお得です。

  • お支払い方法を選択肢し、決済画面へ
  • お支払い方法別の案内に従って、支払い
  • 支払い完了!

    これでお試し期間を過ぎても、契約した期間はずっとサーバーを使い続けられます。

  • おまけ
    自動更新設定

    自動更新を設定しておくと、契約期間が終わるタイミングで、契約期間を自動延長してくれます。
    更新が漏れるとサイトが見られなくなるので、長くサイトを運営する方は、設定しておくと安心です。

    自動更新の設定手順はこちら

タイトルとURLをコピーしました